今日は千葉県長生郡にて、太陽光発電所の敷地内で草刈り施工を行いました!🌞
現場は高さ3mものつる草がパネル全体を覆ってしまい、発電効率にも影響が出かねない状態。ご依頼主様は埼玉県在住で現場から約180kmも離れており、なかなか敷地の様子を確認できず、気づけば草が予想以上に繁殖していたそうです。そこで草刈り119番へご相談をいただきました。
【作業情報】
・場所:千葉県長生郡
・作業箇所:太陽光発電所(パネル7基)
・作業内容:つる草除去、草刈り、除草対策
・施工面積:約150坪
・作業人数:3名体制
【作業ポイント】
つる草は草刈り業者が嫌がるほど厄介な対象。通常の草刈りでは対応しきれないため、工夫を重ねて取り組みました。
まずは刈刃の草刈機で絡みついたつる草を一気に切断。その後モアで細かく砕き、再生を防ぐような処理を実施しました。さらに、太陽光パネル下や横サイド、そして斜面上から伸びていたツタもすべて寸断し、発電に支障がないよう徹底対応💪
作業の特徴をまとめると…
・草刈機+モアを使った二段階処理
・パネル下の細部まで丁寧に除去
・斜面のツタも根こそぎカット
・3人体制で効率的に施工
【お客様の声】
施工後の状態を動画でご報告したところ、クライアント様は「想像以上にきれいになっていて驚きました!」と大変喜んでいただけました✨
また仕上がりにご満足いただいた結果、今後の年間維持管理も草刈り119番にお任せいただけることになりました。
【まとめ】
千葉県長生郡をはじめ、千葉県全域の太陽光発電所や広い敷地の草刈り・緑地管理は草刈り119番にお任せください!🌱
つる草のような厄介な現場も、専門技術とチーム力でしっかり対応いたします。法人様の年間管理や定期的な緑地維持も多数実績あり。お見積り・出張費は無料ですので、太陽光発電所や施設敷地の管理にお困りの際はぜひご相談ください。